マクド派?マック派?

マクド派です。

NISAで日本株に投資して大損した話

2024年2月現在、日経平均株価はバブル期につけた史上最高値の更新に期待が高まっています。

f:id:exitexit:20240219234204j:image

1月より新NISAが始まり、今から絶好調の日本株に投資しようと考えている人もいるのではないでしょうか?

 

本屋さんに行くと新NISAの本がたくさん並んでおり、投資ブームが来ていることがわかります。

f:id:exitexit:20240219234346j:image

 

実際に新NISAの口座開設数も増えています。

 

f:id:exitexit:20240219234743j:image

 

今回は2021年にNISA口座を開設し、日本株に投資して大損した私の話を紹介します。

 

(他人が儲けた話なんてつまらないと思うので、大損したネガティブな話を選択)

 

 

2021年に一般NISA口座を開設

理学療法士として就職して2年が経った頃、あまりにも給料が上がらなくて焦った私は投資でお金を増やしてやろうと思い、楽天証券で一般NISAの口座を開設しました。

 

f:id:exitexit:20240219235900j:image

 

新NISA以前より投資をしていた方は大体の人がつみたてNISAをしていたのではないかと思います。

 

私はつみたてNISAと一般NISAの違いがよくわかっていませんでした。

 

母が株に詳しかったため相談したところ、

 

母:「つみたてNISAとかおもんないから一般NISAでええやろ」

私:「あー、わかった」

 

みたいな感じの会話をして一般NISAにしたような気がします。初心者に個別株を勧める母は少し頭のネジが外れていると思います。

 

株の本を買って読んでみた

読書家の私はいつも通っている紀伊国屋書店に行き、株式投資についての本を買いました。

 

f:id:exitexit:20240220211915j:image

 

日本語の上手な韓国人が執筆した超怪しい本でした。

 

【内容の一部はこんな感じ】

f:id:exitexit:20240220212014j:image

f:id:exitexit:20240220212017j:image

 

主にテクニカル分析について解説していました。

 

テクニカル分析とは価格や出来高の推移をグラフ化したチャートの形状から、将来の値動きを予想する手法のことです。

 

チャートとはこのようなものです。

f:id:exitexit:20240220212525j:image

 

なんだかよくわからないけどテクニカル分析の本を読んだ私は本に買いてあった通り、30万円を握りしめて日本株へ投資することを決意しました。

 

銘柄選びで迷う

30万円を握りしめて何の株を買おうか迷いました。

 

誰もが知っているオリエンタルランド任天堂の株なども見ていましたが、日本株が100株からしか買えないので30万円では全然足りませんでした。

 

色々見ているとよく知ってる会社の株は30万円では買えないものばかり…

 

「30万円以内で買える日本株って何があるんだ?」

 

その時、実家のテレビが目に入りました。

 

シャープ【6753】

f:id:exitexit:20240222012006j:image

実家に置いてあるテレビがSHARPAQUOSで、SHARPは30万円以内で買うことができるのか調べてみました。

 

私:「シャープやったら買えるやん!?」

 

しかも、上記で紹介したテクニカル分析の本で、買いが推奨されているチャートと形がそっくりだったのです。

 

その時のシャープは短期的に調子が良かったのかもしれません。

 

クソ分析と謎の自信

f:id:exitexit:20240222181121j:image

 

プラズマクラスターはシャープだけ

このセリフが頭をよぎりました。

 

2021年はコロナ禍だったので、空気を綺麗にするプラズマクラスターが売れるのでは!?

 

プラズマクラスターが売れる→シャープの株価が上がる

 

謎の自信に満ち溢れてました。

 

(このような安易な考えで投資をしては絶対にいけません)

 

購入の際に震える手

たしか2021年4月頃にシャープを100株購入したと思います。

 

あの日は仕事の日だったため、通勤時間に購入の予約をしました。

 

初心者にとって30万円近くの株を買うのはかなり勇気がいります。

 

若干震える手でiPhoneの画面をタップしながら注文しました。

 

日本株の市場が動くのが午前9時だったので、その日のお昼休みに注文ができているか確認をしました。

 

無事に100株購入できていました。

 

私:「とうとう買ってしまった…」

 

これが地獄の幕開けとは知らずに…

 

毎日下がる株価とすり減るメンタル

 

シャープを買ってからは一度もプラスになることなく、毎日株価が下がっていきました。

 

ビギナーズラックという言葉がありますが、私のデビュー戦にそんなものはありませんでした。

 

マイナス1万、2万と徐々に損失が大きくなっていきました。

 

f:id:exitexit:20240222162305j:image

 

上記の画像に黒いペンで汚い◯を書きました。

多分その辺でシャープの株を買っています。

 

お分かりの通り、買った時点から株価は右肩下がりに下落しています。

 

この地獄の中で私は戦っていました。

 

それでも私はなぜかプラズマクラスターを信じていました。

 

2021年末にシャープを損切り

2021年末に私はとうとうシャープに未来がない事を受け入れ、損切りする事を決めました。

 

その時にはすでにマイナス7万になっていました。

 

大損というタイトルですが、たったのマイナス7万円です。

 

でも、投資初心者にとってマイナス7万円は大損レベルです。

 

まぁまぁ悲しかった。

 

プラズマクラスターを見る度にたまに思い出す

 

f:id:exitexit:20240222181121j:image

今でもプラズマクラスターを見るとマイナス7万円が頭にチラつきます。

 

今の職場にプラズマクラスターが置いてあり、毎日お会いしています。

 

最初はギスギスした関係だったのですが、私が一方的に悪かったということを認め、現在は和解しています。

 

日本株は長期投資には向かない?

日本株の投資は上級者向けであり、初心者向けではないと考えます。

 

日本株は長期投資に向いてないと予想できるからです。

 

今後日本株が成長するためには適度なインフレーションが必要になります。

 

①インフレ→②企業の売上アップ→③賃金アップ→④商品・サービスの需要が増加→①インフレ

 

この流れをディマンドプルインフレーションと言います。

f:id:exitexit:20240222183345j:image

 

現在起こっているインフレはモノの供給が低下したコストプッシュ型のインフレとなります。

 

日本の今後の作戦としては、上記のコストプッシュ型インフレ→ディマンドプル型インフレへの移行を狙っています。

 

おそらくこの作戦は失敗するのではないかと考えています。

 

(私が日本株で失敗した話と大きく話が逸れる・解説文を書くのがめんどくさいのでインフレの話はここまでにします)

 

新NISAは投信で良い

f:id:exitexit:20240222185615j:image

新NISAを始めるなら海外株の入った投資信託が安全です。

銀行で新NISAを始めると手数料が高いみたいなので、ネット証券の口座で行うようにしましょう。

 

上記画像のいーまくしすすりむの投資信託は手数料が激安で人気です。

 

まちがっても初心者が日本株の個別株に手を出して火傷しないようにしましょう。